十三塚原土地改良区のホームページへようこそ

「水」

「水」のイメージ

農業用水、地域用水

豊かな自然環境や美しい景観を意味し、おいしい水ときれいな清廉なイメージ

「土」

「土」のイメージ

土地、農地、土壌

愛称を通じて新たに土地改良区の果たす役割を地域住民に対し普及・啓発を図る。

「里」

「里」のイメージ

農村空間(農家や地域住民が一体となった生活空間)

地域住民との交流促進、情報発信や広報の推進に積極敵に活用する。

お知らせ

景観作物コスモス・赤そば 10/7開花状況

🌸まもなく見頃!霧島市溝辺・隼人町の「コスモス」と「赤そば」🌸 霧島市溝辺・隼人町では、毎年多くの方々に親しまれている景観作物「コスモス」と「赤そば」が、今年も少しずつ花開き始めています。 現在はまだつぼみが多く、見頃は …

【農業用水の断水に関するお詫びと復旧のご報告】

農家の皆さまへ いつも農業用水の管理・運用にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたびの8月の豪雨災害により、霧島市溝辺町水尻地区の道路が大きく崩壊し、それに伴い、農業用の畑かんも破損いたしました。その影 …

【お知らせ】畑地かんがい用水の通水再開について

このたびの災害により、畑地かんがい用水において広域的な断水が発生しておりましたが、関係機関による復旧作業が進み、9月26日(木)に全域での通水が完了する予定となりました。 ご利用の皆さまには、長期間にわたり多大なるご不便 …

かんがい用水の一部通水区域及び、畑かんを利用した給水ポイントのお知らせ

700mmの幹線水路の被災により全区域断水となっておりましたが、一部区域において利用可能となっております。 但し、通水区域図の緑色の区域については、防霜用タンクを使っての取水ですので、圧力があまりなく(1キロ弱の水圧)、 …

かんがい用水の一部通水区域について

700mmの幹線水路の被災により全区域断水となっておりましたが、一部区域において利用可能となっております。 但し、通水区域図の緑色の区域については、防霜用タンクを使っての取水ですので、圧力があまりなく(1キロ弱の水圧)、 …

十三塚原土地改良区の場所

竹山ダム管理事務所内

ウェザーニュース

ウェザーニュース
PAGETOP
Copyright © 十三塚原土地改良区 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.