「水」


農業用水、地域用水
豊かな自然環境や美しい景観を意味し、おいしい水ときれいな清廉なイメージ
「土」


土地、農地、土壌
愛称を通じて新たに土地改良区の果たす役割を地域住民に対し普及・啓発を図る。
「里」


農村空間(農家や地域住民が一体となった生活空間)
地域住民との交流促進、情報発信や広報の推進に積極敵に活用する。
お知らせ
楠原地区断水のお知らせ
2022年11月15日
楠原地区更新事業に伴いまして、下記の日程で断水を行います。ご理解ご協力をよろしくお願いします。 断水時期:令和4年11月30日~令和4年12月1日まで(2日間) 断水範囲についてはこちら
十三塚原史跡公園近くのコスモス畑について
2022年10月12日
十三塚原史跡公園近くのコスモス畑の開花時期は10月下旬から11月中旬までの予定となっております。コスモス畑の場所については→ここをクリック ※基幹農道(畑に付随する広い道路)には駐車しないよう御協力お願い致します。 (2 …
石峯地区断水のお知らせ
2022年9月27日
現在老朽化した施設を県営事業により更新工事を行っています。 工事に伴い石峯地区の一部地域において下記の日程で断水がありますのでお知らせします。 令和4年10月25日(火)8時30分~10月27日(木)まで 断水範囲はこち …